3Dマトリックス(7777)を4月末までに100株以上保有して株主の権利を得た後、株主総会の通知が来るのでそこで議決権を行使するとお礼にQUOカードPay500円分をいただけます。
会社が株主優待として開示しているわけではなく、いつこのお礼のQUOカードPayがなくなってもおかしくはないのでもらえたら良いなくらいの気持ちで買い付けてみました。

3Dマトリックスってどんな会社?
セクター(業種)は精密機器でバイオベンチャーの企業です。
米国マサチューセッツ工科大学(MIT)発の技術「自己組織化ペプチド」を応用して医療製品の開発を行っています。
株価と利回り
3Dマトリックス(7777) 東証グロース ※4月16日現在
【株価】118円 隠れ優待取得にかかる最低投資金額:100株×118円=11,800円
【1株配当】0円
【配当利回り】0%
【隠れ優待利回り】4.24%
最後に
株主優待銘柄の紹介をしていますが、特定の銘柄に投資をすることを推奨していません。
投資するか否かの最終的な判断は必ずご自身で行ってもらうようよろしくお願いします。
特に最近はトランプ関税の影響で相場が不安定になっているので、いつもよりもさらに慎重な判断を行ってもらうよう重ねてよろしくお願いします。
コメント