今回は穴吹興産(8928)を紹介します。
度重なるインフレにより生活が徐々に苦しくなってきている昨今において、あると嬉しい食料品の株主優待です。
6月の権利まであと1ヶ月程ありますので、今後の投資の参考になれば幸いです。
穴吹興産ってどんな会社?
セクター(業種)は不動産業で、四国地方のマンション分譲で首位級の企業です。
主力である「アルファ」シリーズの分譲マンション販売は年々エリアを拡大中で、四国地方以外の地域でも販売を行っています。
株主優待の取得条件は?
穴吹興産の株主優待は100株以上保有でいただくことが出来ます。
株主優待の権利確定月は6月です。
優待内容はオリジナル特製ギフト・寄付引換ハガキ1枚です。
穴吹興産が運営するさぬきうどん店の特製さぬきうどんセット等のオリジナル商品、または寄付の中から1点を選択しハガキを返送して申し込むことが出来ます。
保有株数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 穴吹興産が運営するさぬきうどん店の特製さぬきうどんセット等のオリジナル商品、または寄付の中から1点(3,000円分)を選べる引換ハガキ1枚 |
株価と利回りと過去10年間の配当金推移
穴吹興産(8928) 東証スタンダード ※5月20日現在
【株価】2,126円 優待取得にかかる最低投資金額:100株×2,126円=212,600円
【1株配当】58円
【配当利回り】2.73%
【優待利回り】1.41%
年度 | 1株配当(円) |
---|---|
2016年6月 | 35 |
2017年6月 | 37.5 |
2018年6月 | 45 |
2019年6月 | 52.5 |
2020年6月 | 55 |
2021年6月 | 55 |
2022年6月 | 58 |
2023年6月 | 58 |
2024年6月 | 68 |
2025年6月(予定) | 58 |
最後に
株主優待銘柄の紹介をしていますが、特定の銘柄に投資をすることを推奨していません。
投資するか否かの最終的な判断は必ずご自身で行ってもらうようよろしくお願いします。
コメント