2025-05

株主優待

MRKホールディングス(旧マルコ)が特別優待を実施※注意点あり

MRKホールディングス(9980)が5月28日の引け後に、連結子会社であるMISEL株式会社の組織再編による婚礼・宴会関連事業及び美容関連事業のそれぞれを専業とする子会社2社の設立を記念し、特別優待を実施すると発表しました。特別優待の発表は...
株主優待

カンロが株主優待を変更(拡充)

カンロ(2216)が5月23日の引け後に株主優待の変更を発表しました。カンロは株主優待の変更と同時に2025年6月30日を基準日として1株を3株にする株式分割を実施することを発表しているので、それに伴い株主優待の取得株数が株式分割後の表記に...
株主優待

船井総研ホールディングスが株主優待を変更(拡充)

船井総研ホールディングス(9757)が5月23日の引け後に株主優待の変更を発表しました。今回の優待の拡充はとてもありがたいですね。さらにこの銘柄は配当金の連続増配(14年連続)を継続中なので安定感抜群です。船井総研ホールディングスってどんな...
株主優待

バロックジャパンリミテッドが株主優待を変更(拡充)

バロックジャパンリミテッド(3548)が5月22日の引け後に株主優待の変更を発表しました。優待の変更(拡充)はありがたいですね。さらに、この銘柄は業績の良し悪し関係なく配当金もしっかり出してくれるので長期保有にも向いている銘柄だと思っていま...
株主優待

6月末権利の先回り注目優待株

6月末権利の銘柄で今から先回りして投資すると面白そうな優待株を紹介します。その銘柄は…
株主優待

東邦化学工業が株主優待を変更(拡充)

東邦化学工業(4409)が5月14日の場中に株主優待の変更(拡充)を発表しました。業績堅調で、財務も悪くなく株主還元にも積極的な取り組みが見られるので今回取り上げてみました。東邦化学工業ってどんな会社?セクター(業種)は化学で、界面活性剤を...
株主優待

DAIKO XTECHが株主優待を新設

DAIKO XTECHダイコウ  クロステック(8023)が5月15日の引け後に株主優待を新設しました。業績、財務共に堅調で無理のない範囲の株主優待新設だと思ったので今回取り上げてみました。DAIKO XTECHってどんな会社?セクター(業...
株主優待

アレンザホールディングスから株主優待が到着

アレンザホールディングス(3546)から株主優待のJCBギフトカード1,000円分をいただきました。株主のためにいつも本当にありがとうございます。2024年から始まった新NISAの成長投資枠で投資し、1番最初に非課税の配当金と株主優待をいた...
株主優待

上新電機が全株主の株主優待を変更(廃止)

上新電機(8173)が5月9日の場中に株主優待の変更(廃止)を発表しました。僕は1株保有の株主なので残念ながら株主優待廃止の影響を受ける事になりました。詳しくは後に書きますが、今まで1株保有しているだけで株主優待をいただけていた事に感謝です...
株主優待

コンピューターマネージメントが株主優待を新設

コンピューターマネージメント(4491)が5月8日の場中に株主優待の新設を発表しました。場中の発表ということもあって、発表後株価は上昇を続けその日はストップ高で引けました。株主優待の内容はとても魅力的で業績と財務は良い企業という印象ですが、...