ハニーズホールディングス(2792)から株主優待の自社商品引換券3,000円分(500円券×6枚)が到着しました。
株主の為にいつも本当にありがとうございます。
ここ最近の株高で持ち株の含み損銘柄が続々プラ転していく中、ハニーズは含み損のままです。
余程の事がない限り長期保有する銘柄なので現時点で含み損であっても問題はないのですが、単純に気分の問題です。


ハニーズホールディングスってどんな会社?
セクター(業種)は小売業で、10代~60代向け低価格婦人服製造販売大手の企業です。
北は北海道から南は沖縄まで全国的に店舗を構えています。
海外ではミャンマーを製品生産における拠点としており、自社工場を設けている事でも知られています。
株主優待の取得条件は?
ハニーズホールディングスの株主優待は100株からいただくことが出来ますが、1年以上の継続保有期間が必要になります。
権利確定月は5月の年1回で、優待内容は自社商品引換券です。
権利確定月:5月
保有株数 | 優待内容(継続保有期間1年以上) |
---|---|
100株以上300株未満 | 自社商品引換券3,000円分(500円券×6枚) |
300株以上500株未満 | 自社商品引換券5,000円分(500円券×10枚) |
500株以上1,000株未満 | 自社商品引換券7,000円分(500円券×14枚) |
1,000株以上 | 自社商品引換券10,000円分(500円券×20枚) |
株価と利回りと過去10年間の配当金推移
ハニーズホールディングス(2792) 東証プライム ※8月15日現在
【株価】1,522円 最低投資金額:1,522円×100株=152,200円
【1株配当】55円
【配当利回り】3.61%
【優待利回り】-%
年度 | 1株配当(円) |
---|---|
2017年5月 | 20 |
2018年5月 | 20 |
2019年5月 | 30 |
2020年5月 | 40 |
2021年5月 | 30 |
2022年5月 | 35 |
2023年5月 | 50 |
2024年5月 | 55 |
2025年5月 | 55 |
2026年5月(予定) | 55 |
最後に
株主優待銘柄の紹介をしていますが、特定の銘柄に投資をすることを推奨していません。
投資するか否かの最終的な判断は必ずご自身で行ってもらうようよろしくお願いします。
コメント