サンケイリアルエステート投資法人が株主優待を新設

株主優待

4月15日の引け後にサンケイリアルエステート投資法人(2972)が株主優待を新設しました。

今回の株主優待はREITという金融商品なのであまり馴染のない人がいるかもしれないので簡単に説明します。

REITって何?

REITとはReal Estate Investment Trustの略で、不動産投資信託という金融商品です。

投資家から集めた資金をオフィスビルやマンション、商業施設等の不動産に投資し、それらの賃貸収入や売買益を投資家に分配します。

不動産投資信託の中でも日本の不動産投資信託の事を「J-REIT」と言います。

J-REITは利益の90%超を分配するなどの一定の条件を満たせば法人税がかからずに済むので、収益のほとんどが分配金(株式でいう配当金)として還元される特徴があります。

サンケイリアルエステート投資法人ってどんな会社?

東京23区内にあるサンケイビルをスポンサーとしたオフィスビル等の不動産投資信託を運用する投資法人です。

近年ではオフィスビル中心から住宅・物流施設・ホテルを取得し、収益の安定性と成長性を兼ね備えたバランスの良いポートフォリオを目指しています。

株主優待の取得条件は?

サンケイリアルエステート投資法人の株主優待は1口からいただくことが出来ます。

優待権利確定月は2月と8月の年2回で、優待内容はサンケイリアルエステート投資法人が保有する「インターゲートホテルズ」で使える宿泊割引クーポンコードです。

公式予約サイトに記載されている宿泊料金から5%割引で宿泊できるようになります。

保有株数優待内容
1口以上「インターゲートホテルズ」で使える宿泊割引クーポンコード(5%割引)
※クーポンコードは決められた期間中であれば何度でも利用可能

宿泊割引クーポンコードが使えるホテル(2025年4月15日現在)

  • ホテルインターゲート東京 京橋
  • ホテルインターゲート金沢
  • ホテルインターゲート京都 四条新町
  • ホテルインターゲート広島

株価と利回り

サンケイリアルエステート投資法人(2972) 東証REIT ※4月20日現在

【株価】88,100円 優待取得にかかる最低投資金額:1口×88,100円=88,100円

【1口配当(予想)】4,580円

【分配金利回り】5.20%

【優待利回り】ー

最後に

株主優待銘柄の紹介をしていますが、特定の銘柄に投資をすることを推奨していません。

投資するか否かの最終的な判断は必ずご自身で行ってもらうようよろしくお願いします。

特に最近はトランプ関税の影響で相場が不安定になっているので、いつもよりもさらに慎重な判断を行ってもらうよう重ねてよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました