エルテスが株主優待を変更(拡充)

株主優待

エルテス(3967)が4月21日の引け後に株主優待の変更(拡充)を発表しました。

エルテスってどんな会社?

セクター(業種)は情報・通信業で、デジタルリスクマネジメントを専門とする企業です。

SNS投稿等によるネット炎上や誹謗中傷を監視しリスクの火種を早期発見したり、内部ログを活用した情報漏えいの兆候を検知するサービスを行っています。

変更された株主優待の内容

エルテスの株主優待は800株以上からいただくことができます。

今回変更した株主優待の権利確定月は2月と8月の年2回です。

優待内容はQUOカードで、変更前は継続保有期間が半年以上必要でしたが、変更後は継続保有期間が半年未満であってもQUOカードをいただけるようになりました。

【変更前】

保有株数優待内容
800株以上(継続保有半年以上) QUOカード10,000円分

【変更後】赤色アンダーラインマーカーの部分が変更された箇所

保有株数優待内容
800株以上(継続保有半年未満) QUOカード5,000円分
(継続保有半年以上) QUOカード10,000円分

株価と利回り

エルテス(3967) 東証グロース ※4月26日現在

【株価】652円 優待取得にかかる最低投資金額:800株×652円=521,600円

【1株配当】0円

【配当利回り】0%

【優待利回り】1.92%

株主優待変更後の適用時期

2025年8月末日に800株以上保有している株主を対象として株主優待制度を開始いたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました